♠〈探してみませんかカッパ石像は
9コースで25体あります。〉♠
① いろは親水公園 コース
♦NO7番、8番・ユーユー
・スイスイくん〈村山快哉広場〉
夜の村山快哉堂
♦NO9番・宙太郎


〈敷島神社境内〉
♦田子山富士塚〈敷島神社境内〉
♦NO17番・三十五郎
〈こもれびの小径〉
〈愛の泉〉
⑨ さくら堤 コース
♦NO24番・遠い記憶、波動
〈いろは親水公園〉
夜の富士下橋
② いろは橋・袋橋コース
・宗岡 コース
♦NO18番、19番・蝶蝶・喃喃
〈志木市役所広場〉
♦NNO10番、11番・愛ちゃん・番太郎
〈宗岡第四小学校脇、新河岸川左岸〉
④ 西原コース ⑤幸町コース
・館コース
♦NO22番、やなっぱ
〈柳瀬川図書館〉
⑥ 三日月湖コース
⑦せせらぎの小径コース
♦NO13番、足跡
〈せせらぎの小径〉
♦NO14番、 遊花子
〈せせらぎの小径 〉
♦NO15番、待太郎
〈せせらぎの小径〉
♦せせらぎの小径の夜間照明は数台の
太陽光発電システムで太陽光を
電気エネルギーに変換し、
バッテリに蓄えて夜間照明に
利用されています。
⑧ 本町・柳瀬川
周回コース
♦NO23、まねきがっぱ
〈志木駅改札〉
♦NO1、2、3、・引又おやじ・お迎え母さん
・おすましくん〈志木駅東口 ロータリー〉
♦NO25、まちあわせかつぱ
〈志木駅東口 ロータリー〉
♦NO12、カッピー
〈市場通り川口信用金庫前〉
♦NO20、きずーな
〈志木市商工会前〉
♦NO6、育ちゃん 〈いろは保育園〉
♦NO5、 大門〈宝幢寺〉
♦NO19、 さくら子
♦NO4、 流ちゃん
〈柳瀬川、クラブ中野付近〉
HP 用カッパ石像編集YO